ふなしぃブログ

ブログ初心者のなんでもブログ

人生100年時代の資産形成はコレで決まり!

 

人生100年時代と言われて久しいこの頃。

 

副業解禁がニュースでとりだたされていましたが

実際に解禁された場所はごく一部ですし、

公務員の副業は相変わらず罰則が厳しいため

何をしていいかわからない方も多いことと思います。

 

 

そこで今回は老後を豊かに生きる為に今から

始めるべき資産形成の選択肢をいくつかご紹介しいたします!!

 

 

1.投資信託

 

投資信託は既に世間での認知度も高いこととは

思いますが、先日ニュースで個人が行なっている投資信託加入者が実際よりかなり過分に計上されていたと話題になっていました。

 

投資信託とは簡単に言えば個人から集めた資金を投資のプロが運用し利益を得る仕組みです。

投資先を自分で選べる他、500円単位からでも始められる積立投信などもあり、とても初心者向けになっています。

 

また日経225やTOPIXなど事実上倒産して元本が0になるリスクが皆無な投資先もあります。

(日経225やTOPIXは会社ではない)

 

注意点としては投資のプロが運用するため、その分の手数料を取られるので投資先にはご注意を。

 

 

2.個人向け国債

 

国債とは文字通り国の借金、

つまり国にお金を貸してその利子で儲ける投資になります。

変動金利や固定金利の商品が存在し、その時の情勢により選択する必要がありますが、

国債の価値は国が経済破綻しない限り保たれており、日本という国は実は経済状況が安定しているため、初心者にはリスクの低い投資先としてお勧めです!

 

ゆうちょ銀行や地銀でも取り扱いがあり、

銀行の利率が0.001%程度であることを考えると

預金するより国債を購入した方が利子は

つくことになります。

 

3.確定拠出年金(iDeco)

 

こちらはここ数年で耳にする言葉になったと思いますが、実は2017年に個人でも取り扱うことが可能になったものになります!

 

仕組みとして個人で老後に向けた貯蓄をするお金を

確定拠出年金とすることで税金の控除を受けられ

投資信託のようにいくつかの商品に投資し、

65歳以降にその投資の結果得られた利子と貯蓄を受け取ることが出来るものになります。

 

デメリットとしては、一度入金すると原則65歳まで引き出すことは出来ません。(個人年金に近い)

またあくまでも投資として扱うため貯蓄総額が増えることもあれば減ることもあります。

 

老後が心配で絶対にお金を貯めたい方は個人年金確定拠出年金をおすすめします!

 

 

今回は超初心者向けに老後の蓄えをどうするか!

という観点でいくつか投資をご紹介しました。

 

もちろんコレだけではなく、様々なこと方法があり

紹介した3つについても何も考えずにするものではありません。

 

しかし、何も考えずに会社で働いて老後は年金もらって安らかに眠る…

そんな時代はとっくに終わっています。

 

皆さんも是非今から将来のお金について考えてみては如何でしょうか!

 

今日はこの辺で。

LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略

 

老後に必要な資金2000万円。

 

様々な意見があると思いますが、中々厳しいですよね。

更にトヨタの終身雇用制度の継続は厳しいとの発言や年金問題などで不安が募る方も多いのではないでしょうか

 

そんな方に是非読んで頂きたい本が

リンダ・グラットン/アンドリュー・スコット

「LIFE SHIFT 100年時代の戦略」

です!

 

2050年までに日本の100歳以上の人口は100万人を突破するとも言われており、ざっくり今50歳未満の日本人の半分以上は100年以上生きると言われています。

 

この本はそんな所謂100年ライフを生きる上でこれまで当たり前だった生き方を脱し、新たな時代に適応した生き方への考え方を説いています。

 

100歳まで生きるということは一見65歳で引退してから老後35年間を生きるということに見えるかもしれませんが、35年間も働かずに生きていく貯蓄を現役時代にすることは非常に困難であり、この本でも選んだ生き方によりますが70歳、80歳を超えても働くことで老後に必要な資金を貯蓄するような考え方になっています。

 

繰り返しになりますが、この本には生き方の正解は書いてありません。

ただし100年ライフを生きることを覚悟・理解した上で、自分がどのように生きていくか。

その道しるべになるような本です。

 

是非一度手に取り、この本から100年ライフを生きる上でのヒントを学び取り

共に素晴らしい100年ライフを生き抜いていきましょう!

 

 

コントも漫才も天下一品!サンドウィッチマン

 

今回は私のお気に入りの芸人さん

サンドウィッチマン

の面白ネタ特選という事で紹介したいと思います!

 

 

1.ハンバーガー屋

 

youtu.be

 

このネタは言葉選びのセンスとテンポが正に神がかっていると

思ったネタです、、、

 

ブックオフか」のツッコミで笑いが起こせる芸人もとい

人間がいるなんて驚愕の域でした。

 

 

 

 

 

2.建築士

 

youtu.be

 

地味に最初の伊達の一人芝居がじわじわきます、、、

 

キャラの名前だけで笑いを取り、最後にも回収して行くところは

サンドウィッチマンの十八番かなと個人的に感じています!

 

基本的には聞き間違いからの定番ネタですが、勢いで持っていかれる

こと間違いなしです笑

 

 

 

3.

youtu.be

 

これは建築士と違い、富澤の語りから始まりますね。

 

確実に最初の展開は読めるのに何故か笑ってしまう辺り

伊達の吐き捨てるようなツッコミが秀逸なのでしょうね!

 

それにしても伊達は例えツッコミも上手だし

富澤は自然と相手を煽っていく喋りが上手で

本当に何度見ても笑ってしまいます、、、!

 

 

今、台湾が熱い!Part2 気軽に行ける海外旅行でenjoyしよう!

 

 

今!台湾が熱い!

 

昨日の記事が意外と長引いたので

今日は台湾旅行part2!と題して

主に2日目以降に観光した場所を紹介します!

 

 

1.建宏牛肉麺

 

f:id:ideal-reality:20181130183530j:image

 

どーん!!っと一発目を飾るのは

台湾名物「牛肉麺

 

このB級グルメ感、好きですねぇ〜

肉がこってり目な分スープはあっさりで

麺は牛肉のコシが無いような麺でした!

 

おススメな点は、7時から営業しているのとです笑

台湾グルメを1つでも多く食べたい方は朝食に

ここを訪れてはいかがでしょう(^^)

 

 

2.寧安公園


f:id:ideal-reality:20181130183520j:image

 

ここは昼食に向かう途中

たまたま発見しました笑

 

公園と言いつつも中は狭いのですが…


f:id:ideal-reality:20181130183559j:image

 

「こわっ!」

 

日本の子供がこれ見たら泣いて

しまいそうだけど、台湾では

普通なんでしょうか。(笑)

 

 

3.鼎王麻辣鍋

 

そして

お昼はこちら!
f:id:ideal-reality:20181130183547j:image

 

「鼎王麻辣鍋」という台湾では有名な

火鍋のお店です。

 

写真の鍋の中に色々入っていますが

これは台湾では基本の素材らしく

ここから好きな食材をオプションで

追加していく形になります。

 

今回は豚肉盛りをチョイス。

 

実はここに来るまでちょこちょこ

路面店で食べたりしていて完全な

空腹では無く、これだけしか

食べ切れませんでしたが、

ほんとはもっと色んな食材を

食べられると思います!

 

味の方は、火鍋というだけあって

やはり熱くて辛い!そして旨い!

 

しかし…

 

f:id:ideal-reality:20181201062101j:image

 

こちらレバーのような味がして

私は苦手な為、あまり食べてなかったんですが

同行者は美味しそうに食べていました。

 

「This …What?」

 

当然英語の喋れない私たちは カタコトの英語

で何の食材か注文すると

 

「Duck Blood、It’s very popular」

 

Duck blood… ダックブラッド…家鴨の…

 

血?

 

そう。これ何と家鴨の血を

凝固させた食べ物でした。笑

 

台湾で火鍋と言ったら一般的な食材

のようで、美容に良いらしいです…

 

(これだけは二度と食べない)

 

4.台北101


f:id:ideal-reality:20181130183515j:image

 

どーーーーん!

と、台北中心部の街にそびえ立つのが

台北101

 

いやもう本当に高い…


f:id:ideal-reality:20181130183555j:image

 

最上階の展望フロアは360°

台北の街並みが一望出来るため

とても面白いです!

 


f:id:ideal-reality:20181130183536j:image

 

台北101はショッピングフロアが殆ど

で、日本より物価が安いとのことで楽しみにしていました(^^)

 

しかし、

 

Dior…Rolex…GUCCIPRADA

 

「いや、元値が高すぎるわ!」

 

安いといっても日本でたまに割引してたら

これくらいかな…って値段で

結局何も購入せず、ウインドウショッピング

を堪能いたしました。

 

ビルと買い物の値段が比例して高い。

 

5.九份(ジェイフォン)

 

お待たせしました。

ここに来ないと台湾旅行は

終わらないですよね…

 

それでは一挙にお見せします!

 

f:id:ideal-reality:20181130183526j:image

 

f:id:ideal-reality:20181130183542j:image


f:id:ideal-reality:20181130183551j:image

 

今迄も旅行は何度かしてきましたが

この時は本当に心が震える景色

というものを体感しました…

 

全ては写真が物語っているので

ここについて多くは書きません。

既に沢山の方が記事にしていますし。

 

ただ2点だけ。

 

日本人は九份を「きゅうふん」言いますが

台湾では「ジェイフォン」なので注意!(笑)

 

そしてやはりアクセスが少し不便です。

 

どの街から向かうかによりますが、

私は行きはタクシーとバスを使い、

帰りは本当に混むので、タクシーで最寄り駅まで行き、そこから電車で帰りました。

 

ただ九份から帰りのタクシーで

最寄り駅までというと

台北まで行った方がお得よ!送ろうか!」

と言われますが、これは間違いらしいです。、

 

少し運転車は不機嫌になるかもしれませんが

最寄り駅まで、と強く押しましょう!

 

以上で、私の台湾旅行記は終了です。

 

これから台湾いこうかな…

っと考えている方に少しでも参考に

していただけたらと思います!

 

 

今、台湾が熱い!気軽に行ける海外旅行でenjoyしよう!

 

今、台湾が熱い!!

 

はい。笑

行楽シーズンも終わりへ向かい、世間は徐々にクリスマスムードへ…

人肌恋しい季節になったので、家にこたつとみかんを準備してのんびりと…

 

 

いや、まだ早いでしょ!

そうだ、海外へ行こう!

 

ってことで台湾行きました!

今回は私が巡った台湾の観光スポットを

紹介していきます!

尚、台湾とはいっても2泊3日の弾丸旅行だったので、今回は台北観光に絞っています!

 

1.鼎泰豊(ディンタイフォン)

 

f:id:ideal-reality:20181129220342j:image

さぁ、台湾到着!ってことで先ずは台湾名物

小籠包を食しに。

どうしてもここの小籠包が食べたかった

 

「鼎泰豊」

 

台湾自体、言葉が通じるか凄く心配でしたが

ここは日本語、英語も扱えるスタッフがいて

サービスも最高でした。


f:id:ideal-reality:20181129220355j:image

 

そして遂に本場の小籠包…

 

「うまぁ〜!」

 

モチモチの皮から溢れでる肉汁…

これが本物の小籠包か…


f:id:ideal-reality:20181129220348j:image

 

これもビックリしましたが、メニュー多い(笑)


f:id:ideal-reality:20181129220338j:image

 

こちらの海老炒飯も最高でした…

 

旅行は最高のスタートをきることが出来ました

 

ご馳走様!

 

 

2.龍山寺

 

f:id:ideal-reality:20181129221019j:image

 

その日の夜には台北駅近くにある龍山寺

やはり同じお寺でも日本と台湾とでは装飾の雰囲気など違いますね。

 

なんだか本当に台湾なら来たんだな…

と実感することが出来ました。

 

ただお祈りの手順が凄く複雑で

次の場所への移動もあり、全てやり切ることは

出来ませんでした(笑)

 

 

3.士林夜市


f:id:ideal-reality:20181129221022j:image

 

ここも台湾ならではのスポット

士林夜市

 

人多すぎ!(笑)


f:id:ideal-reality:20181129221013j:image

 

この写真は割と少なめに映ってますが、

本当にぎゅうぎゅう詰めでした…

 

でもはじめての夜市は活気に溢れていて

いい場所でした!

 

若干不衛生な部分もあるので、潔癖の方は

敬遠されるかもしれませんが、

文化も言葉も違う海外で、台湾文化を

感じるなら是非一度ここは来るべきかと思います!

 

f:id:ideal-reality:20181129221822j:image

 

蟹の素揚げで乾杯!!

 

 

 

もっと紹介するつもりが意外と長くなってしまったので、続きはまた明日!

 

Day1終了。

 

アーティスト紹介:UVERworld

 

今回の記事は音楽が好きなふなしぃが

ただただ好きなアーティストとお勧めの曲を

紹介していくだけのものです笑

 

第1回の今回はふなしぃが一番好きな

UVERworld

 

f:id:ideal-reality:20181127234845j:image

 

UVERworld

写真左から順に

Guitar:克哉

Guitar&programing:彰

Bass:信人

Vocal&programming :TAKUYA∞

Sax&Manipulator:誠果

Drums:真太郎

 

の6人で構成されるミクスチャーロックバンドです!

特に

・ロック

・ブラックミュージック

テクノポップ

・EDM

・ジャズ

など、様々なジャンルを本当に綺麗に昇華させ

新しい音楽、UVERworldというジャンルを生み出しているといっても過言ではありません!

 

またUVERworldを象徴するのが

熱いMCとストレートな歌詞、男が惚れるライブと言われています。

 

これらは相互作用というか、全て揃っているからこそ男女問わず人気のあるバンドであるわけですね。

 

色んな動画がYoutube等で観ることが出来るので、筆者としてはやはりライブ映像を観てい

ただきたい!!

 

ということで

ここからは曲紹介をしていきます!

 

1.ナノ・セカンド

https://youtu.be/EBwx7GBy2oM

 

これは2013年にリリースされた「ナノ・セカンド」

 

ライブ映像がMVとなっており

熱いMCとライブの一体感がよくわかる

映像となっています。

 

この曲で好きな歌詞は

「一度の間違いもないそんな間違った生き方

望んでたわけじゃない」です。

 

失敗したり間違えたりすることで人は自分の人生に意義や目的を見つけられるんじゃ無いでしょうか。

 

2. 0 choir

 

https://youtu.be/yXq_KSBmpEI

 

この曲はふなしぃが傷心中に音源化される前にライブで聴いて一発で泣いてしまった思い入れのある曲です。

 

難しい言葉では無く、誰にでも届くド直球な歌詞で、美しい言葉だらけのこの曲は本当に

もっと沢山の人に聴いて愛されるべき曲だと

思っています!(思い出補正ありつつ)

 

好きな歌詞はほぼ全てですが特に

「人はしてして貰えた事は直ぐ忘れがち

    してあげた事だけは忘れずに悲しくなり」

 

皆さんも自分がしてあげたことだけをみて

誰かに対して不満や苛立ちを持っていませんか?

 

 

3.ODD FUTURE

 

https://youtu.be/0zLxFAlS29A

 

こちらは2018年にリリースされた

これまでのUVERworldとは一線を画す

ある意味革命的一曲です。

アニメ「僕のヒーローアカデミア」第3期OP

として使われています。

 

流行りのEDMサウンドを取り入れた

お洒落で爽やかな曲です。

 

一見バンドなの?と思うかもしれませんが、

最近のUVERworldは音源とライブでかなり演奏が変わり、この曲もライブではバンドサウンドでの表現が多数加わり、そこがまたお洒落になっています!

 

この曲は歌詞も好きですが、それ以上に

曲の展開やサウンドそのものが好きなので

歌詞は割愛いたします!

 

4.ALL ALONE

 

https://youtu.be/a1XCyYU7Ey4

 

この曲のPVは観ていただくとわかりますが、

曲の世界観を引き出すジョートムービー仕立て

になっています!

 

曲調としてはブラックミュージックテイストでアコースティックサウンドが曲の世界観である孤独感とそれに向き合っていく強さをグッと深めている感じがします。

 

この曲を聴くと自分のやりたいことをやろう、自分がこれだけ捨てられないモノは何か。

と考え、モチベーションを保つのに役立つ曲に

なっています。

 

好きな歌詞は

「死ぬ間際にお金や物を欲しがる人なんていないでしょう 僕達はそんなモノを探す旅をしてるんだろう」

 

お金だとか物より価値のある、

夢や希望を実現させられるように

僕も人生を旅している、

それを忘れないために今日もこの曲を聴いています。

 

他にもふなしぃチョイスの好きな曲に

一滴の影響

・LONE WOLF 

・GOOD and EVIL

・体温

・DECIDED

などなど…

あげるとキリが無いですが、本当に良い曲が

多いので是非!一度聴いてみてください!

 

そして興味を持ったら即ライブに行ってください!本当のUVERworldの魅力はライブで全て体感できます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日から使える心理学!日常生活の中に潜む心理学

心理学コラムは2度目になります。

前回は人間関係に関する心理学と題して紹介しました。

 

 

今回は普段私たちが暮らしてる環境や日常生活の中に

活かされている心理学についていくつか紹介していきます!

 

1.公的自己意識

 

人は待たされるとイライラしてしまう生き物です。

どんなに気の長い人といっても一度や二度は待たされる事に

腹立ちを覚えた事があると思います。

 

そんないわゆる待ち時間と呼ばれる時間への配慮として

テレビを設置したりする対策がありますが、場所が限られてしまうでしょう、

 

そんな時「公的自己意識」という心理効果への対策として

鏡を設置すると良いと言われています!

 

公的自己意識とは「自分の姿が他人にどう映っているか気なる心理」

 

のことで、ナルシストで無くとも自分の身なりは大抵の人が気になることであり

目の前に鏡があると無意識のうちに服装をチェックするなどして

待ち時間を過ごせてしまう、という効果をもたらす事が出来ます。

 

行列の出来るお店は店先に鏡を設置してみるとお客様の

イライラを解消できると思いますよ!

 

2.バンドワゴン効果

 

こちらは割と有名ですよね。

 

THE・日本人と言いますか、、、

「みんながやっているから自分も安心して周囲と同じ行動をとる事」

バンドワゴン効果といいます。

 

こちらがどのように日常の中で活用されているか

もうなんとなくお分かりでしょう!

 

「世界中が泣いた超大作!」

「〇〇部門売り上げNo.1!」

「売り切れ店続出中!」

 

つい手が伸びてしまいそうになる商品やサービスには

こんな謳い文句がある事が多いと思いますが、

これもバンドワゴン効果の活用例になります。

 

3.決定回避の法則/極端性回避の心理

 

これは主に飲食店にて使われている事が目立ちます。

 

例えば壁中に沢山のメニューが書かれた中華食堂では

メニューが多すぎてどれも美味しそうに見えますよね。

 

しかしその中で「本日のおすすめ」や「本日の日替わりランチ」

と書かれたメニューがあると大抵のお客はこちら側を選んでしまいます。

 

お店側はこれをわかっているからたくさんのメニューを展開しても

捌ききる事が出来るのです。

 

このような心理を「決定回避の法則」といいます!

 

 

またこんな例もあります。

 

うなぎ屋に行くと必ずと言っていいほどあるのが

松・竹・梅の三段階メニューです。

 

あなたならどれを選びますか?

 

 

実は最も多いのが竹を選ぶ方になるようです!

 

これには梅ではやはり高級すぎる、、、

しかし折角うなぎ屋に来たのに松はなぁ、、

 

と考えるうちに結局無難な竹を選んでしまうという

「極端性回避の心理」と呼ばれる心理効果なんです。

 

 

どちらにも共通しているのは

「お客に自由に選ばせているようで、実は店側が誘導している」

という事です。

 

 

今回は以上の4つを紹介しました!

これを知った上で明日から生活してみると

面白い気づきに出会えるかもしれません、、、